• 地域紹介
  • 生活情報
  • 不動産情報
  • 不動産サービス
  地元リアルターの サクラメント情報

地元リアルターのサクラメント情報

Sacramentan 


​桜めんたん​

絶品「干し柿」 オートウ果樹園(Granite Bay)

1/6/2020

0 コメント

 
干し柿というと、その昔、お祖母ちゃんがコタツでお茶を飲みながら食べていたのを思い出す、懐かしい食べ物です。そういえば、アメリカに来てからは一度も口にしたことがないような。。。先日、知り合いが「美味しい干し柿を作って売っている所があるよ」と教えてくれたので、懐かしい気持ちでグラナイト・ベイのオートウ・オーチャードを訪ねました。

田舎道のようなEureka Rd.に手書きの看板が出ているだけなので、フッと通り過ぎてしまいそうなところです。中に入っていくと店舗があり、その向こうに果樹園が広がっています。干し柿だけでなく、ミカン、ナシ、季節の野菜なども売っています。日系人オーナーの倉富利治(トシ)さんが、干し柿が吊るしてある小部屋に案内してくれ、製造工程を説明してくださいました。柿がなると柔らかくなりすぎない頃合いを見て収穫。一つ一つ皮を剥き、ヘタを綺麗に処理してから、紐に吊るす。外に干す。時々柿を揉んで様子を見る。屋内の小部屋に移して、いくつもの扇風機をかけてひたすら乾かす。また揉む。ちょうど食べごろかという頃、冷凍庫に入れてしばらく保管してから出荷。FDAの規定により、万が一、虫などが入っていた場合に冷凍して殺すことが目的だそうで、本来なら冷凍する前に食べるのが一番美味しいんだけど、とトシさんはおっしゃってました。柿の収穫から干し柿完成まで、8週間近くかかることもあり、大変な手間暇がかかっているんですね。愛情がなければ、できないことです。

ということで、干し柿のありがたみを実感しつつ、三つ入ったパッケージ(約10ドル)を購入して帰りました。肝心のお味は、といいいますと、モチッとした歯ごたえ、ほのかな甘みで、干し柿って、こんなに美味しかったんだー!と再認識した次第です。トシさんが教えてくださった、柿の中にクリームチーズを詰めて薄切りにしてクラッカーにのせたオードブルも好評でした。ちなみに、ミカンも美味しかったです。

店舗だけでなく、オンラインストアから注文もできますので、是非是非ご利用ください。

Otow Ochard
6232 Eureka Rd, Granite Bay, CA 95746
916-791-1656
www.otoworchard.com
営業時間:火-木: 11:30am-1:30pm、金・土: 10am-6pm 、日: 11am-5pm 月曜定休日


0 コメント



メッセージを残してください。

    画像

    サクラメントの不動産に関するお問い合わせは
    バティーノはづき
    Realty One Group
    DRE# 1988621
    408-888‐6517
    まで!

    カテゴリ

    すべて
    イベント
    コミュニティ
    デイトリップ
    ビジネス・サービス
    レジャー
    レストラン
    教育
    健康
    趣味
    食生活
    生活
    買い物
    買い物
    旅行
    旅行

    Click here to edit.

Contact Us

E-mail: hazuki@hazukihomes.com
408-888-6517
  • 地域紹介
  • 生活情報
  • 不動産情報
  • 不動産サービス